top of page
検索
  • 執筆者の写真Qualia

12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です

厚生労働省は毎年12月を「職場のハラスメント撲滅月間」と定めています。

ハラスメントとは相手の意に反した言動等により相手に不快を与える嫌がらせ行為をいいます。

「職場」とは、労働者が通常働いているところはもちろん、出張先や実質的に職務の延長と考えられるような宴会なども職場に該当します。12月は忘年会のシーズンでもありますが、飲み会が職場と見なされるケースもあります。

また、「労働者」とは、正社員だけではなく、契約社員、パートタイム労働者など、契約期間や労働時間にかかわらず、事業主が雇用するすべての労働者をいいます。


職場におけるパワーハラスメントとは

職場において行われる、

①優越的な関係を背景とした言動であって、

②業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより、

③労働者の就業環境が害されるもの

であり、①から③までの3つの要素をすべて満たすものをいいます。


職場におけるセクシュアルハラスメントとは

「職場」において行われる「労働者」の意に反する「性的な言動」により、

労働者が労働条件について不利益を受けたり、就業環境が害されることをいいます。


令和4年4月から、パワハラ防止措置がすべての企業で義務化されました。

職場のハラスメントは、企業にとっても職場秩序の乱れや貴重な人材の損失、社会的評価にも悪影響を与えるなど大きな問題となりかねません。

管理職、従業員の方が、何がハラスメントにあたるのかの理解も必要です。

事業所はハラスメントを防止するための措置を設けることが義務化されています。また、懲戒の対象となった場合は、就業規則などで根拠になる規定が必要です。

まずは、防止のため、会社としての方針周知、相談窓口の設置など、今一度ご確認いただき、ご不明な点がございましたらご相談ください。


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

全ての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました

厚生労働省は、都道府県労働局に設置されている地方最低賃金審議会が答申した令和6年 度の地域別最低賃金の改定額(以下「改定額」)を取りまとめました。改定額及び発効予 定年月日は別紙のとおりです。 これは、7月 25 日に厚生労働大臣の諮問機関である中央最低賃金審議会が示した「...

就業規則の変更 速やかに提出を

山口・徳山労働基準監督署(宮本敏和署長)は、今年度実施した監督指導において、就業 規則の届出を行っていない事業場を複数確認したことから、リーフレットを作成し、速や かな届出を呼び掛けている。過去に作成・変更した就業規則について、届出が済んでいな...

お盆休みのお知らせ

平素より、当社をご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、以下の期間をお盆休みとさせていただきます。 お盆休み期間: 2024年8月13日(火)~ 2024年8月15日(木) この期間中は、通常の業務をお休みさせていただきます。...

Comentarios


bottom of page